株式会社MetaLab

Brave Engine

「Brave Engine」は
企業のメタバース進出を支援する
メタバースプラットフォーム構築エンジンです。
メタバースプラットフォーム構築に
必要なコア機能と、
ユースケースごとに便利な専門機能、
アセットを搭載しています。

「Brave Engine」の特徴

  • サービス運営者の独自環境で構築可能

    サービス運営者の独自ドメインや独自アカウントでのログインが可能で、ユーザーアカウントやサービスの各種設定を管理することができます。また、デザインや機能などもご希望に応じてカスタマイズできるので、独自のメタバースプラットフォームが構築可能です。
  • デザインや機能がフルカスタマイズ可能

    デザインや機能はご希望に応じてカスタマイズできるので、独自のメタバースプラットフォームが構築可能です。
  • 標準で搭載されているアバターや機能群が利用可能

    アバターやバーチャル空間の移動、チャット、アカウント登録、ログインなどを標準搭載しています。
  • ユーザーはPCやスマホのブラウザから簡単にアクセス可能

    WebサイトやSNSの投稿に貼られたURLをクリックするだけで、ユーザーは誰でも簡単にメタバースにアクセスできます。
  • ユーザーはアバターやプライベートルームのカスタマイズが可能

    ユーザーは、自身のアバターやプライベートルームを自由にカスタマイズすることができます。(髪型やファッション、家具の入れ替えや収集など)
  • ユーザーはデジタルアイテムの入手、利用が可能

    ユーザーはファッションアイテムやチケットなどを入手して利用することができます。サービス運営者は、デジタルアイテムを配布・販売、デジタルアイテムを持っているユーザーだけが特定の空間へ入場できるなど、ブランディングやユーザーアクションを促す施策としてもご活用いただけます。

その他、ご要望に応じて様々なユースケースに対応可能です

ユースケース

  • EVENT
  • MUSIC LIVE
  • EDUCATION &
    SEMINAR
  • FAN COMMUNITY

導入サービス

メタバースの開発・制作における、サービス設計及び開発計画と、コンセプトデザイン作成から伴走し、総合的に支援します

  • サービス設計書

    サービスの概要をまとめる
    サービスコンセプト
    ユーザーストーリー
    コンテンツ企画
  • 開発計画書

    開発計画の概要をまとめる
    業務要件/機能要件
    開発予算
    開発スケジュール
  • コンセプトデザイン

    サービスのコンセプトを視覚化
    サービスロゴ/ステートメント
    コンセプトアート
「Brave Engine」の導入に関する
 お問い合わせ、ご相談はこちら